トピックス
![]() |
花咲かJさんの「職場に花を咲かせましょう!」運動スタートJA晴れの国岡山は7月2日から、花卉の消費拡大で農家を支援する「花咲かJさんの職場に花を咲かせましょう!」プロジェクトを始めました。県内法人など事業所向けに1花瓶運動を展開し、新型コロナウィルスの影響でイベントの中止や自粛で花の需要が大きく低迷する中、新たな花の消費形態の定着を目指します。 |
![]() |
桃の出荷順調/岡山東モモ部会JA晴れの国岡山岡山東統括本部の岡山東モモ部会では特産の桃の出荷が順調に進んでいます。春先からの好天で、昨年より3日早い6月21日に初出荷を迎え、7月中旬に最盛期を迎えます。 |
![]() |
アスパラガスの新たな担い手育成へ/びほく広域営農経済センターJA晴れの国岡山びほく広域営農経済センターは今年から、アスパラガスの担い手育成に力を入れようと、高梁市や備北広域農業普及指導センターと連携し、新たに「アスパラガススクール」を開校しました。 |
![]() |
自己改革 選果場から桃を直送!ぴちぴち直行便選果場から直売所に輸送したモモを店頭に並べるJA職員 JA晴れの国岡山は7月8日、合併JAの強みである広域機能を生かし、旬の桃をいち早く消費者に届けようと、「JA選果場発!桃の旬感移動 ぴちぴち直行便」の運用を始めました。 |
![]() |
小学生が「アケボノ」田植え体験/備前市備前市立吉永小学校の5年生49人が7月2日、学校近くにある田んぼで田植えを体験しました。 |
![]() |
自己改革 渉外員が農機具の使い方学ぶ/倉敷かさや統括本部JA晴れの国岡山倉敷かさや統括本部は7月2日、笠岡市でふれあい渉外員実地研修を行いました。 |
![]() |
美味しい白桃になあれ!/高梁市JA晴れの国岡山有漢総合センターは7月1日、食農教育の一環として、高梁市有漢町でモモの袋かけ体験を行いました。 |
![]() |
自己改革 新ブランド「晴れのごちそう」誕生!JA晴れの国岡山は「生産者、農業、地域のみんなを元気にしたい」との思いから、新ブランド「晴れのごちそう」を立ち上げました。 |
![]() |
楽しく勉強!キュウリ収穫体験/久米南町JA晴れの国岡山津山統括本部の久米南キュウリ部会とJA全農おかやまきゅうり部会は7月2日、久米南町立弓削小学校3、4年生12人に、食農授業の一環として収穫体験を試食会を開きました。 |
![]() |
親子でトウモロコシ収穫/岡山西女性部清音支部JA晴れの国岡山岡山西女性部清音支部は6月27日、総社市清音のほ場で、今年度初の「食農教育親子体験スクール」を開きました。 |
![]() |
自己改革 地元スーパーに専用売り場「晴れのごちそうベジフル市場」開設JA晴れの国岡山は7月2日、地元大手スーパーと連携し、専用売り場「晴れのごちそうベジフル市場」を開設しました。 |
![]() |
リンドウ栽培に手応え/井原市JA晴れの国岡山井原市花卉部会の長谷川喬さんは、今年初めてリンドウを出荷。手応えを感じています。 |
![]() |
農作物の盗難防げ!警察とJA連携/倉敷市JA晴れの国岡山岡山西統括本部では、特産の白桃やブドウのシーズン本格化を前に、倉敷市の玉島警察署と連携し、高級果物盗難防止に取り組みます。 |
![]() |
蒜山高原でキャベツ出荷本格化/真庭市50年以上栽培が続く、真庭市蒜山地区でキャベツの出荷が本格化しています。 |
![]() |
花育で地域と絆深める/井原市JA晴れの国岡山井原市花卉部会は6月24日、井原市立美星幼稚園の園児30人とマリーゴールドの苗60株を定植しました。 |
![]() |
自己改革 合併規模生かし農家所得最大化へJA晴れの国岡山は、農産物の品質や収量アップ、生産資材の引き下げを一体的に進め、広域合併を生かした農家手取りの最大化に取り組んでいます。 |
![]() |
大型トラクター運転技能研修/津山統括本部・つやま集落営農法人部会JA晴れの国岡山津山統括本部とつやま集落営農法人部会は、6月23日から3日間、大型トラクター運転技能研修会を開きました。 |
![]() |
白ネギ夏出荷に手応え/真庭市真庭市で初めて6月から白ネギの出荷が始まりました。昨年から夏出荷の白ネギを試験栽培し、今シーズンから出荷を本格化させた林武志さんが手応えを感じています。 真庭市で初めて6月から白ネギの出荷が始まり、就農4年目の林岳志さん(42)が手応えを感じています。 昨年から夏出荷の白ネギを試験栽培し、今シーズンから出荷を本格化させました |
![]() |
栽培の基礎学ぶ/つやまアスパラ部会JA晴れの国岡山つやまアスパラガス部会と美作広域農業普及指導センターは6月22日、美咲町で津山統括本部管内の栽培初心者を対象に栽培講習会を開きました。 |
![]() |
女性部だより「すくらんぶる」発行/真庭女性部JA晴れの国岡山真庭女性部ではこの度、女性部だより「すくらんぶる」を発行しました。新型コロナウイルス下で活動自粛が続く中、希薄となっている部員同士をつなぎ、部員以外にも活動をアピールします。 |
このページに関しての お問い合わせ |
JA晴れの国岡山 本店 総務部 〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1 TEL 086-476-1830 |
---|