トピックス
![]() |
育てて食材を知ろう/津山統括本部JA晴れの国岡山津山統括本部は、4月14日、津山東高校食物調理科2年生37人を招き、ショウガの植え付け体験を行いました。 |
![]() |
ブドウ産地育成へ/真庭市JA晴れの国岡山真庭統括本部では、2018年に新設したブドウ選果場を拠点に、2020年度から5ヶ年計画で真庭市のブドウ産地の育成に取り組みます。 |
![]() |
小麦「津山のほほえみ」ブランド定着/津山統括本部JA晴れの国岡山津山統括本部が栽培推進を進める、ブランド小麦「津山のほほえみ」が2020年産実績で作付面積125.3㌶と、10年前から約5倍に拡大しました。生産に平行して農商工が連携し、ブランド小麦を使った「津山うどん」や「津山餃子」などを次々に商品化。生産と販売の両輪で地域特産として定着しています。 |
![]() |
コロナ差別なくそう/玉島北中学校岡山県の倉敷市立玉島北中学校生徒会は、新型コロナウイルス感染症に関わる偏見や差別のない社会を目指す「シトラスリボンプロジェクト」の普及に取り組み、全校生徒が作製したリボンを市内120ヵ所に贈りました。 |
![]() |
地元ケーブルテレビ活用しPR/びほく桃部会JA晴れの国岡山びほく桃部会ではJA、備北広域農業普及指導センターと連携し、地元ケーブルテレビを活用して、情報発信やPR活動を積極的に行い、担い手確保など産地基盤の維持を目指しています。 |
![]() |
生け花に挑戦/倉敷かさや女性部JA晴れの国岡山倉敷かさや女性部倉敷地区は4月12日、倉敷市の倉敷支店で生花教室を開きました。 |
![]() |
新1年生に特産スイートピーの花束を/船穂町農業後継者クラブ船穂町農業後継者クラブは9日、倉敷市船穂町内の倉敷市立船穂小学校、柳井原小学校の入学式に合わせて、同町特産のスイートピーを新1年生に贈りました。 |
![]() |
温泉旅館とコラボ、地産地消の喫茶開店/びほく女性部フレッシュミズ「ママン」JA晴れの国岡山びほく女性部フレッシュミズ「ママン」は4月4日、真庭市の温泉旅館「花やしき」に「喫茶 ママン」を開店しました。観光地の新たな憩いスペースとして地域活性化に期待がかかります。 |
![]() |
最新設備で効率出荷/船穂フルーツフラワーセンターJA晴れの国岡山は3月19日、船穂フルーツフラワーセンター(倉敷市船穂町)の新築落成式を行いました。 新設した施設は、荷受スペースの確保や最新の選果システムや荷受けラインの増設により、作業効率が2割から3割アップする見込みです。全国有数の生産量を誇るブドウ、スイートピーのブランド力向上につなげます。 |
![]() |
早くも梨開花/授粉作業に大忙し今年の春は暖かく、JA特産の白桃や梨の花も例年よりも早く開花し、農家が授粉作業に追われています。真庭市久世地区では梨の授粉作業が最盛となりました。 |
![]() |
春真っ盛り「まびのたけのこ」出荷最盛/倉敷市真備町西日本最大のタケノコ産地として知られる倉敷市真備町で、タケノコの出荷が最盛期を迎えています。 |
![]() |
あぐりキッズみそ造り体験/岡山西女性部吉備路ブロック清音支部JA晴れの国岡山岡山西女性部吉備路ブロック清音支部は3月28日、2020年度最後のアグリキッズ体験スクールを総社市の清音支店加工室で開きました。 |
![]() |
年間通じて地域農業を学ぶ/岡山西女性部くらしき東ブロックJA晴れの国岡山岡山西女性部くらしき東ブロックは3月27日、同JA早島町支店で食農体験イベント「親子キッズクラブ」の修了式を開きました。 |
![]() |
食でサッカーチーム激励/勝英統括本部・JA共済連岡山JA晴れの国岡山勝英統括本部とJA共済連岡山は3月中旬、なでしこリーグ2部の地元サッカーチーム「岡山湯郷Belle」へ勝英産「きぬむすめ」600kgと奈義町産の牛肉「なぎビーフ」10kgを贈りました。 |
![]() |
薬用シャクヤク栽培方法確立を/井原市井原市薬用作物生産組合は3月中旬、薬用シャクヤクの生産者や栽培に関心のある農業者を対象に、井原市内の圃場で現地栽培講習会を開きました。 |
![]() |
味のよい原木シイタケこだわる/津山市静岡県からIターンで就農し2年目を迎えた津山市の山本健士朗さんは、おいしく美しい原木シイタケ作りに勤しんでいます。 |
![]() |
ユズ増収へ管理強化/井原市県内有数のユズ生産量を誇るJA晴れの国岡山柚子部会は3月24日、井原市芳井町でユズの現地栽培講習会を開き、会員やJA関係者ら約20人が園地を訪れ、栽培を学びました。 |
![]() |
農園資材店舗JA-CATつやま店周年祭/津山市開店4周年を迎えた農園芸資材店舗のJA晴れの国岡山JAーCATつやま店は、3月25日から3日間、周年祭を開きました。肥料特価販売など特売品を求め大勢の来店者でにぎわいました。 |
![]() |
岡山木村屋とタイアップしたオープンサンド発売/JA晴れの国岡山×岡山木村屋JA晴れの国岡山と株式会社岡山木村屋(岡山市)は、県産地鶏を使った「岡山県産スモークチキンとシーザーサラダのオープンサンド」を3月25日から販売をスタートしました。サラダ感覚で食べられる野菜たっぷりのオープンサンドです。 |
![]() |
アスパラガス共進会 北田さん最優秀賞/つやまアスパラ部会JA晴れの国岡山つやまアスパラガス部会は、3月16日に令和2年度のアスパラガス共進会で入賞した12人を表彰しました。 |
このページに関しての お問い合わせ |
JA晴れの国岡山 本店 総務部 〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1 TEL 086-476-1830 |
---|