広報誌バックナンバー
2023年
2023年12月号
|
備前市日生町 |
---|---|
|
日生町みかん生産組合
代表 川辺 厚史さん |
|
女性部とSDGs 想いをひとつに かなえよう |
|
サトイモのふわとろミニコロッケ |
|
ユズ |
|
蒜山野菜を高速輸送 飼料も地産地消を 玄米低温倉庫を新設 ほか |
|
|
| |
|
|
|
城餅 第32回 直売所「高梁グリーンセンター」 高梁市津川町 |
2023年11月号
|
勝田郡勝央町 |
---|---|
|
作州栗生産者
森本 五月さん |
|
食の未来のために 「国消国産」をみんなで考える |
|
旬の産直やさい「ダイコン」 ダイコンの彩りきんぴら |
|
タマネギ |
|
実りの秋! 各地でイベント 婚活イベントで交流 自己改革実践中! 「ピオーネ着色対策 栽培マニュアル普及へ」 ほか |
|
|
| |
|
|
|
コロッケ 第31回 倉敷青空市「やさい畑」 倉敷市西中新田 |
2023年10月号
|
新見市哲西町大野部地区 |
---|---|
|
新見水稲担い手部会
(株)米見 代表取締役 奥津 賢司さん |
|
2024年産の水稲予約肥料農薬 |
|
旬の産直やさい「カボチャ」 カボチャのチーズ焼き |
|
イチゴ |
|
「晴れの国リンドウ記念日」制定 首相へマスカット 船穂町ぶどう部会が贈呈 自己改革実践中! 「ブドウの産地育成へ」 ほか |
|
|
| |
|
|
|
やきそばのたれ 第30回 直売所「きらめきの里」 真庭市中島 |
2023年9月号
|
真庭市蒜山川上地区 |
---|---|
|
蒜山トマト部会協議会
中村 勉さん |
|
インボイス制度が 始まります! |
|
旬の産直やさい「ナス」 ナスとみそチーズのピザ de パン |
|
ラッキョウ |
|
初の「白桃フェス」に3000人 ブドウで全国初 鮮度保持技術に海外も注目 自己改革実践中! 「イノシシ骨をペットフードに」 ほか |
|
|
| |
|
|
|
黒々茶 第29回 山手直売所「ふれあいの里」 総社市岡谷 |
2023年8月号
|
倉敷市玉島北地区 |
---|---|
|
玉島北園芸協会桃部会
杉原 崇仁さん |
|
農と地域の未来をみつめて JAが新体制でスタート |
|
旬の産直やさい「トマト」 ひんやり冷凍トマトとツナの冷製パスタ |
|
ラディッシュ |
|
総社に大型直売所 先輩の下でリンドウ 自己改革実践中!「機械を貸し出し」 ほか |
|
|
| |
|
|
|
清麻呂そうめん 第28回直売所「百菜市場和気店」 和気郡和気町 |
2023年7月号
|
高梁市松原町 |
---|---|
|
びほくお茶部会
部会長 藤田 泉さん |
|
とれたて新鮮!! 直売所へ遊びに行こう! |
|
旬の産直やさい「タマネギ」 厚揚げのピリ辛タマネギだれ |
|
エダマメ |
|
女性部長に![]() 地域住民に苗販売 自己改革実践中! ほか |
|
|
| |
|
|
|
氷室とうふ 第27回直売所「あしん広場」 新見市正田 |
2023年6月号
|
津山市勝北地区 |
---|---|
|
勝英統括本部 アスパラ部会
福原 資雄さん |
|
ドキドキ!ワクワク!SNS 旬の情報み~つけた! |
|
旬の産直やさい「レタス」 レタス巻きまきパーティー |
|
モモ |
|
特A獲得記念 岡山表町で消費拡大PR キッチン米カー運行開始 自己改革実践中! ほか |
|
|
| |
|
|
|
トマトとセロリのソース 第26回山手直売所「ふれあいの里」 総社市岡谷 |
2023年5月号
|
津山市田邑地区 |
---|---|
|
「つやま和牛」 つやま和牛振興協議会 |
|
つやま和牛振興協議会生産者部会
井原 亨さん・みかさん |
|
もっと対話 もっと身近に 声を聴き自己改革に取り組んでいます |
|
推し名物まつり! 第25回産地直売所「燦燦つやま」/津山市林田 |
|
スイカ |
|
ライフプランセンター倉敷オープン 大学生がレシピ考案 地域貢献活動の紹介 ほか |
|
|
| |
|
|
|
ホルモンうどん |
2023年4月号
|
高梁市備中町 |
---|---|
|
「備中牛®」 備中牛銘柄推進協議会 |
|
備中牛生産者 株式会社三宅ファーム 三宅 勇輝 さん |
|
声かけが鍵! 春の農作業安全 |
|
推し名物まつり! 第24回井原直売所「いばら愛菜館」/井原市井原町 |
|
エンダイブ |
|
LINEで対話強化 岡山西青壮年部が団結 地域貢献活動の紹介 ほか |
|
|
| |
|
|
|
牛肉の大和煮 |
2023年3月号
|
総社市山手地区 |
---|---|
|
「セロリ」 岡山西統括本部 山手セロリ・メロン生産組合 |
|
山手セロリ・メロン生産組合 組合長 劒持 孝明 さん |
|
「いのちを守る行動を 一緒に考える交通マナー JA共済 小・中学生書道・交通安全ポスターコンクール |
|
推し名物まつり! 第23回直売所「津山市地産地消センター サンヒルズ」/津山市大田 |
|
カリフラワー |
|
新見高校に感謝状 船穂スイートピー華やかに県内各地でPR 地域貢献活動の紹介 ほか |
|
|
| |
|
|
|
セロリの揚げギョーザ |
2023年2月号
|
赤磐市西軽部 |
---|---|
|
「イチゴ」 岡山東統括本部 西窪田いちご組合 |
|
西窪田いちご組合 岩藤 あかね さん |
|
「ごはん、おかわり!」 子どもから学ぶ食と農の大切さ 〜「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール〜 |
|
推し名物まつり! 第22回直売所「笠岡ふれあい青空市しおかぜ」/笠岡市平成町 |
|
結球レタス |
|
ラークスパー統一ブランド目指す スイートピー 新品種デビュー 地域貢献活動の紹介 ほか |
|
|
| |
|
|
|
たっぷりイチゴのホールケーキ |
2023年1月号
|
真庭市蒜山 |
---|---|
|
「白ネギ」 蒜山白ネギ部会協議会 まにわ南部白ネギ生産組合 |
|
まにわ南部白ネギ生産組合 赤岩 優さん |
|
晴ればれ直行便「つきたて!!お米市場」オープン記念 晴れめし |
|
推し名物まつり! 第21回直売所「高梁グリーンセンター」/高梁市津川町 |
|
モモ |
|
高校生カフェ 地元産物使ったメニュー 県産品充実へ集荷便 地域貢献活動の紹介 ほか |
|
|
| |
|
|
|
白ネギが主役の焼きサバ丼 白ネギスープ |