国消国産 ワクワクする農業と地域の未来を JA晴れの国岡山

JA晴れの国岡山JA Harenokuni Okayama

広報誌バックナンバー

2024年

2024年12月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
津山市池ヶ原
P.4
〈晴れびと!〉
津山ブロッコリー部会
岡本 俊則さん
P.5
〈ISAKOが行く!新人農家さんいらっしゃ〜い!〉
「同世代に農業に興味を持ってほしい」SNSでも積極的に発信中!
榎本 雄利さん 彩弥さん
P.6
〈特集〉
農業はどう変わる?食料・農業・農村基本法改正のポイント
P.11
〈役員が明かすJA晴れの国岡山のヒミツ〉
野村カントリーエレベーター
P.12
〈みどりの情報便〉
P.13
〈家庭菜園〉
ミズナ
P.14
〈晴れのごはん、いただきます〉
カボチャ
P.15
〈地元の魅力 郷土料理〉
手作りコンニャク(びほく女性部)
P.16
〈笑顔さく地域を元気に!〉
P.17
〈ニュース & トピックス〉
収穫の秋 各地で国消国産を発信
大臣賞に長久牧場(新見市)、農政局長賞に築山さん(鏡野町)
ほか
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈くらしのマネー情報〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
岡山県産きぬむすめのぱんぱん菓子(作州黒入り・加糖・無糖)
旬感広場「晴れのち晴れ」

2024年11月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
新見市草間地区
P.4
〈晴れびと!〉
阿新大根部会
貝原 靖和さん
P.5
〈ISAKOが行く!新人農家さんいらっしゃ〜い!〉
「人とのつながりが大事」地元で見守られ成長中!
丸山 知浩さん
P.6
〈特集〉
暑い夏を乗り切って 今年の米づくりを振り返る
P.10
〈自己改革実践中!〉
【重点目標】准組合員の農業振興の応援団づくり
P.11
〈役員が明かすJA晴れの国岡山のヒミツ〉
びほく中央ぶどう選果場
P.12
〈みどりの情報便〉
P.13
〈家庭菜園〉
タマネギ
P.14
〈晴れのごはん、いただきます〉
サツマイモ
P.15
〈地元の魅力 郷土料理〉
うつろい寿司(岡山東女性部)
P.16
〈笑顔さく地域を元気に!〉
P.17
〈ニュース & トピックス〉
資材高騰で県内24市町村へ役員出向き支援要請
中四国地区JAフレミズ集会活動広げ次世代へ
ほか
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈くらしのマネー情報〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
鷹取醤油ふしいち桐
第43回 アグリびぜん

2024年10月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
高梁市川上町
P.4
〈晴れびと!〉
びほくトマト部会
木本 昌和さん、祐子さん
P.5
〈ISAKOが行く!新人農家さんいらっしゃ〜い!〉
「笠岡のブドウを広めたい!」覚悟を決めた3年目
松浦 正虎さん
P.6
〈特集〉
推します 国消国産 この秋は直売所へ
P.10
〈自己改革実践中!〉
【重点目標】晴ればれeネットの取り扱い拡大による生産コスト低減と組合員サービスの充実
P.11
〈役員が明かすJA晴れの国岡山のヒミツ〉
哲多トマト選果場
P.12
〈みどりの情報便〉
P.13
〈家庭菜園〉
サヤエンドウ
P.14
〈晴れのごはん、いただきます〉
ニンジン
P.15
〈地元の魅力 郷土料理〉
ママカリずし(岡山西女性部 倉敷西ブロック 玉島北支部)
P.16
〈笑顔さく地域を元気に!〉
P.17
〈ニュース & トピックス〉
8910とう日は「白桃の日」美観地区でスイーツ味わう
夏野菜で“冷や酢”さっぱり食欲すすむ
ほか
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈くらしのマネー情報〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
桃太郎トマト万能ソース「萬麺の恵味」
第42回 旬感広場「晴れのち晴れ」

2024年9月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
赤磐市由津里
P.4
〈晴れびと!〉
赤坂ぶどう部会
塚本 護さん 惠さん
P.5
〈ISAKOが行く!新人農家さんいらっしゃ〜い!〉
「フットワークの軽さが大事」後輩に背中を見せる!
木戸 孝明さん
P.6
〈特集〉
組合員とともに元気なJAへ
P.10
〈自己改革実践中!〉
【重点目標】予約率向上による資材の低コスト化
P.11
〈役員が明かすJA晴れの国岡山のヒミツ〉
総合家畜市場
P.12
〈みどりの情報便〉
P.13
〈家庭菜園〉
ブロッコリー
P.14
〈晴れのごはん、いただきます〉
ズッキーニ
P.15
〈地元の魅力 郷土料理〉
黒豆とうふ(勝英女性部)
P.16
〈笑顔さく地域を元気に!〉
P.17
〈ニュース & トピックス〉
持続可能な食と農を第5回通常総代会
全国植樹祭に協賛豊かな自然を将来へ
ほか
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈くらしのマネー情報〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
白桃ピオーネカレー
第40回 直売所「あしん広場」

2024年8月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
赤磐市由津里
P.4
〈晴れびと!〉
赤坂ぶどう部会
塚本 護さん 惠さん
P.5
〈ISAKOが行く!新人農家さんいらっしゃ〜い!〉
「フットワークの軽さが大事」後輩に背中を見せる!
木戸 孝明さん
P.6
〈特集〉
組合員とともに元気なJAへ
P.10
〈自己改革実践中!〉
【重点目標】予約率向上による資材の低コスト化
P.11
〈役員が明かすJA晴れの国岡山のヒミツ〉
総合家畜市場
P.12
〈みどりの情報便〉
P.13
〈家庭菜園〉
ブロッコリー
P.14
〈晴れのごはん、いただきます〉
ズッキーニ
P.15
〈地元の魅力 郷土料理〉
黒豆とうふ(勝英女性部)
P.16
〈笑顔さく地域を元気に!〉
P.17
〈ニュース & トピックス〉
持続可能な食と農を第5回通常総代会
全国植樹祭に協賛豊かな自然を将来へ
ほか
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈くらしのマネー情報〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
白桃ピオーネカレー
第40回 直売所「あしん広場」

2024年7月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
勝田郡勝央町石生
P.4
〈晴れびと!〉
勝央町桃部会
石川 裕之さん
P.5
〈ISAKOが行く!新人農家さんいらっしゃ〜い!〉
自分の作ったリンドウで皆を喜ばせたい!
P.6
〈特集〉
よりよい営農へ
指導員が行く
P.10
〈自己改革実践中!〉
【重点目標】園芸重点品目の面積拡大の推進による販売品販売高の増加
P.11
〈役員が明かすJA晴れの国岡山のヒミツ〉
ライフプランセンター倉敷
P.12
〈みどりの情報便〉
P.13
〈家庭菜園〉
トレビス
P.14
〈晴れのごはん、いただきます〉
タマネギ
P.15
〈地元の魅力 郷土料理〉
けんびき焼き(新見女性部)
P.16
〈笑顔さく地域を元気に!〉
P.17
〈ニュース & トピックス〉
ドレッシング新登場!「抜きたて連島ごぼう」売れ行き好調
女性ならではの目線でSDGsや仲間づくり
ほか
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈くらしのマネー情報〉
〈重要なお知らせ〉


集金業務の廃止について
P.22
〈みんなのひろば〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
白桃バームクーヘン
第39回 旬感広場「晴れのち晴れ」

2024年6月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
新見市哲多町
P.4
〈晴れびと!〉
岡山県健康の森学園(新見市)
P.5
〈ISAKOが行く!新人農家さんいらっしゃ〜い!〉
倉敷市の絶景モモ畑から地域を盛り上げる!
P.6
〈特集〉
「旬感広場」からLet's Go!
国消国産〜晴れのち晴れ編〜
P.10
〈自己改革実践中!〉
 
P.11
〈役員が明かすJA晴れの国岡山のヒミツ〉
アスパラガス選果場
P.12
〈みどりの情報便〉
P.13
〈家庭菜園〉
モロヘイヤ
P.14
〈晴れのごはん、いただきます〉
乾シイタケ
P.15
〈地元の魅力 郷土料理〉
きらりおこわ(倉敷かさや女性部)
P.16
〈笑顔さく地域を元気に!〉
P.17
〈ニュース & トピックス〉
倉敷東アグリセンター開所 地域のよりどころに
岡山といえば「雄町」「酒米・雄町タクシー」でPR
ほか
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈くらしのマネー情報〉
〈JAの巡回人間ドック(健診)のお知らせ(8〜9月)〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
連島ごぼうモグ丸焼
第38回 JA晴れの国岡山 パティオつらじま

2024年5月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
真庭市川上地区
P.4
〈晴れびと!〉
真庭和牛改良組合
大野 翔汰さん
P.6
〈特集〉
"農業・JAっていいね"のために
LINEやっています
P.10
〈晴れのごはん、いただきます〉
アスパラガス
P.12
〈家庭菜園〉
オクラ
P.14
〈晴ればれTOPICS〉
果樹生産で学生バイト
「晴れのち晴れ」オープン
ほか
P.18
〈農業にエール 地域を元気に!〉
〈未来を拓く協同組合〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈巡回人間ドックのお知らせ〉
〈くらしのお得情報〉
〈役員がおじゃまします〉
〈いちばなし〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈クロスワードパズル〉
〈読者プレゼント〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
手作り味噌
第37回 農畜産物直売所 旬感広場「晴れのち晴れ」
総社市岡谷

2024年4月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
総社市福井
P.4
〈晴れびと!〉
福井新田茄子生産組合
組合長 茅原 弘和さん
P.6
〈特集〉
One HealthからSDGsを目指そう
〜地球にやさしい食材は私たちにも健康をもたらす〜
P.10
〈晴れのごはん、いただきます〉
ミズナの生春巻き
P.12
〈家庭菜園〉
ショウガ
P.14
〈晴ればれTOPICS〉
能登地震の被災地へ物資や募金送る
JAおきなわと連携「黒糖」と「作州黒®」で商品化
自己改革の実践共有
ほか
P.18
〈農業にエール 地域を元気に!〉
〈未来を拓く協同組合〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈愛読しています「家の光」〉
〈くらしのお得情報〉
〈役員がおじゃまします〉
〈いちばなし〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈クロスワードパズル〉
〈読者プレゼント〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
蒜山ジャージー乳製品
第36回 直売所「きらめきの里」
真庭市中島

2024年3月号

P.2
〈ソラサンぽ〉
小田郡矢掛町
P.4
〈晴れびと!〉
矢掛やさい部会リーキ部
部会長 髙見 直樹さん
P.6
〈特集〉
みんなの願い 交通安全
JA共済 小・中学生書道・交通安全ポスターコンクール
P.10
〈晴れのごはん、いただきます〉
コマツナのお食事マフィン
P.12
〈家庭菜園〉
サトイモ
P.14
〈晴ればれTOPICS〉
「つやま和牛」香港輸出
スイートピー華やか500本
営農指導力の強化へ
ほか
P.18
〈農業にエール 地域を元気に!〉
〈未来を拓く協同組合〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈愛読しています「家の光」〉
〈くらしのお得情報〉
〈役員がおじゃまします〉
〈いちばなし〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈クロスワードパズル〉
〈読者プレゼント〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
味わいようかん(作州黒・作州栗)
第35回 山手直売所「ふれあいの里」
総社市岡谷

2024年2月号

P.2
年頭の挨拶
〈ソラサンぽ〉
津山市加茂町
P.4
〈晴れびと!〉
加茂シキミ生産組合
組合長 田中 洋一郎さん
P.6
〈特集〉
ごはん、おかわり! 〜一粒への思い〜
「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール
P.10
〈晴れのごはん、いただきます〉
ホウレンソウのカルシウムたっぷりチヂミ
P.12
〈家庭菜園〉
カブ
P.14
〈晴ればれTOPICS〉
「ぱんぱん菓子」商品化
安全安心な和牛食べて
組織の活性化へチーム結成
ほか
P.18
〈農業にエール 地域を元気に!〉
〈未来を拓く協同組合〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈巡回人間ドックのお知らせ〉
〈くらしのお得情報〉
〈役員がおじゃまします〉
〈いちばなし〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈クロスワードパズル〉
〈読者プレゼント〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
バター餅
第34回 山手直売所「ふれあいの里」
総社市岡谷

2024年1月号

P.2
年頭の挨拶
〈ソラサンぽ〉
井原市芳井町片塚
P.4
〈晴れびと!〉
明治ごんぼう村運営協議会
妹尾 利文さん
P.6
〈特集〉
〜若いチカラで農業を元気に〜
JA青壮年部組織が未来をひらく
P.10
〈晴れのごはん、いただきます〉
ブロッコリーつくねのコンソメスープ
P.12

〈家庭菜園〉
電子帳簿保存法の改正
野菜を上手に保存する
P.14
〈晴ればれTOPICS〉
白桃「冬桃がたり®」で稼ぐ
「フォックスフェイス」PR
「冬ぶどう」ブランド化
ほか
P.18
〈農業にエール 地域を元気に!〉
〈未来を拓く協同組合〉
〈あぜみち川柳〉
 
P.20
〈JAからのお知らせ〉
〈愛読しています「家の光」〉
〈くらしのお得情報〉
〈役員がおじゃまします〉
〈いちばなし〉
 
P.22
〈みんなのひろば〉
〈クロスワードパズル〉
〈読者プレゼント〉
 
P.24
〈推し名物まつり〉
米粉で作ったコーンシチュー
第33回 直売所「あしん広場」
新見市正田
友達登録はこちら 広報誌プレゼント応募フォームへ ページの先頭へ