トピックス
更新日
【直売所だより vol.4】高梁グリーンセンター

■ 今月の出荷者 田井秀明 さん(高梁市有漢町)
おいしいからまた買いたいという声が
栽培意欲につながっています
栽培意欲につながっています
「自分が育てたブドウを、多くの人に食べてほしい」―そんな想いを持ち、親子3人で栽培に励んでいます。就職して数年後、祖父が病に伏し栽培を続けるのが難しくなったことをきっかけに、「自分が代わりにブドウを作る」と就農を決意しました。ブドウは日々成長するため時間に追われますが、修業だと思い、丁寧に作業に取り組んでいます。
直売所へ出荷して、自分が作ったものが売れたと知ったときは嬉しく、購入された方からの、「ありがとう。また買いに行くね」という言葉がやる気の源です。誠意を持って出荷すれば必ず売れると感じています。
「ピオーネ」と「シャインマスカット」に加え、新たに「クイーンニーナ」の栽培を始めました。来年は3品種を出荷できるよう頑張ります。
直売所へ出荷して、自分が作ったものが売れたと知ったときは嬉しく、購入された方からの、「ありがとう。また買いに行くね」という言葉がやる気の源です。誠意を持って出荷すれば必ず売れると感じています。
「ピオーネ」と「シャインマスカット」に加え、新たに「クイーンニーナ」の栽培を始めました。来年は3品種を出荷できるよう頑張ります。
■ 店長の「これがオススメ!」
高梁市は「ピオーネ」の一大産地です。生産者一人ひとりが大切に作った「ピオーネ」は大粒で甘みが強く、毎年購入する人も多くいます。シーズンが本格的に始まる9月には「ブドウ月間」を予定しています。新鮮でおいしいブドウをお手頃価格で販売する予定ですので、ぜひ直売所に足を運んでください!

びほく地区のトマトはなめらかで皮も食べごたえがあるのが特長です

甘くてみずみずしいブドウが並びます