麦(小麦・大麦)Wheat、Barley
		
				 小麦・大麦は県下全域で生産されていますが、津山地域の小麦を「津山小麦」として産地づくり・ブランド化を進めています。大麦は主に「スカイゴールデン」という品種が生産されています。
			
		津山小麦
津山小麦で、みんなに”ほほえみ”を!
				津山地域では小麦の産地づくりを行なっています。平成20年に「津山圏域地元産小麦普及促進協議会」を組織して「地産地消」の推進として進められてきました。開始当時の栽培面積は3haでしたが、平成25年には70ha・約200tとなり、現在では薄力粉・強力粉用の小麦の生産から、製粉、販売までを津山地域内で行い、地域の特産品としてブランド化も進んできています。津山小麦を活用したさまざまなご当地グルメ・特産品も誕生しています。
※津山小麦の特設ページもご覧ください!特設ページはこちら
- 主要産地
 - 津山地域(津山市、鏡野町、美咲町、久米南町)
 
			津山のほほえみ
			 津山産小麦の産地づくりと農商工連携による小麦のブランド化を推進するために、小麦生産や新商品の開発、津山産小麦を統一ブランド名「津山のほほえみ」として商標登録しています。			
			
		薄力粉
				
強力粉
				
				「津山のほほえみ」は、「津山産小麦(“穂”)で、津山地域の“美”しく“恵”まれた自然を守ろう(“保”)」という願いを込めて、名づけられました(穂保恵美ほほえみ)。
			
		津山小麦を使った商品
			 以下の商品は、津山地域の各洋菓子店にて販売しております。
			
		津山ロール
			津山ロールは、津山産小麦100%で作った生地で津山地域の特産品を巻き込んだロールケーキです。津山地域の和洋菓子店8社が、それぞれオリジナルの津山ロールを創作しました。7~10日程度日持ちしますので、お土産にもどうぞ。
津山餃子
			津山餃子は変わり餃子。津山産小麦で作った安全・安心の皮で津山地域の特産品を包んでいます。また、素材も津山地域、国産にこだわり、安全・安心を追求しています。安心して美味しく食べていただける津山餃子を「是非味わってみんちゃい」
津山サンド
			「津山産小麦で津山の農産物をサンドする」をコンセプトに、パン店・和洋菓子店等が開発した津山サンド。パン、クッキー、キッシュなど、バラエティあふれるサンドで、津山の味わい深い豊かな実りをお届けします。
収穫時期
| 品種名など | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | 上 | 中 | 下 | |
| 津山小麦 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 品種名など | 時期 | 
|---|---|
| 津山小麦 | 6月中旬〜6月下旬 | 
※出荷時期は目安です。地域により異なることがあります。
		
		
麦のレシピ
「晴ればれレシピ」のページでは、晴れの国岡山の旬の食材を使ったレシピを紹介しています!
直売所で新鮮な農産物を選んで、ぜひ、旬の味覚をおいしくいただいてください!
直売所で新鮮な農産物を選んで、ぜひ、旬の味覚をおいしくいただいてください!
産地のこだわり
津山小麦を使ったおすすめレシピ「ピザ」
材料
●ピザ生地
						●ピザ生地
- 強力粉…1カップ
 - 薄力粉…1カップ
 - ベーキングパウダー…小さじ1/2
 - 塩…少々
 - ぬるま湯…1カップ弱
 - ドライイースト…小さじ2
 - 砂糖…ひとつまみ
 - オリーブ油…小さじ1
 
●ピザソース
- トマトケチャップ…大さじ5
 - オリーブ油…大さじ1
 - ニンニク…小ひとかけ
 - タマネギ…中さじ1/4個
 - マヨネーズ…大さじ1
 - 塩、ブラックペッペー…少々
 - パセリ…お好みで
 
					作り方
							- 強力粉と薄力粉とベーキングパウダー、塩をあわせる。
 - ぬるま湯とドライイーストと砂糖をあわせる。
 - 1.と2.をあわせ、ひとまとめにし、オリーブ油を加え、こねあわせる。
 - 生地をビニール袋に入れて、ぬるま湯をはったボウルに入れて、5分間発酵させる。生地を2等分にしてのばす。
 - 広げた生地の上にピザソースをぬり、それぞれトッピングの具をちらし、200℃のオーブンで約13分焼く。
 
簡単ピザソースの作り方
							- ニンニク、タマネギ、パセリはみじん切りにしておく。
 - 鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れて弱火で香りが出るまで炒め、タマネギのみじん切りを入れてさらに炒める。
 - タマネギが透き通ったら、ケチャップ・マヨネーズ・塩・ブラックペッペーを入れて、火が通ったらパセリをちらす。
 
津山小麦の品種紹介
			ふくほのか
					中・薄力粉(グルテン量 6.5〜12%)
低タンパクでも製粉歩留まりが良いのが特徴です。
(商品化例:津山ロール、津山餃子、うどん)
			低タンパクでも製粉歩留まりが良いのが特徴です。
(商品化例:津山ロール、津山餃子、うどん)
			せときらら
					強力粉(グルテン量 12%以上)<br>
					製パン性に優れています。
(商品化例:津山サンド、中華麺)
			(商品化例:津山サンド、中華麺)
津山小麦の製粉施設のご紹介
			
			
			
			 津山小麦製粉施設は、「津山小麦物語」の中で生産者と実需者または消費者の架け橋の拠点とするため平成25年に竣工しました。
津山地域で収穫された小麦のみをゆっくり丁寧に製粉し、皆様に「安心・安全」をお届けしています。
津山小麦製粉施設で製粉した小麦粉は、津山地域の5ヵ所の直売所で、菓子用の薄力粉からパン用の強力粉まで取り揃えております。ぜひお買い求めください。
			
		津山地域で収穫された小麦のみをゆっくり丁寧に製粉し、皆様に「安心・安全」をお届けしています。
津山小麦製粉施設で製粉した小麦粉は、津山地域の5ヵ所の直売所で、菓子用の薄力粉からパン用の強力粉まで取り揃えております。ぜひお買い求めください。
大麦
			準備中です。
			
		| このページに関しての お問い合わせ  | 
					JA晴れの国岡山 本店 営農部 〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1 TEL 086-476-1837  | 
				
|---|
















