晴ればれレシピHarebare Recipe

公開日
緑茶ゼリー
緑茶ゼリー
「高梁茶゛(たかはしぢゃ)」を使ったレシピのご紹介です。
食べるお茶、緑茶ゼリーはいかが?普段、飲んでいるお茶とは一味違う、お茶の楽しみ方です。作り方のポイントは温度。通常の茶葉は、80℃、新茶は、60℃ほどの低温のお湯にするとうまみがよく出ます。ぜひお試しください。
材料(2人分)
- 水…300cc
- 茶葉『高梁茶゛(たかはしぢゃ)煎茶』…6g
- 粉寒天…1.5g
- 砂糖…40g
作り方
- 急須に茶葉を入れ、お湯を注ぐ。
通常の茶葉は、80℃、新茶は、60℃ほどの低温のお湯にするとうまみがよく出る。 - [1]が鮮やかな緑色が出てきたら、粗熱をとり、鍋に移す。
粉寒天を加えかき混ぜながら弱火にかける。
※お茶の風味が飛ばないように、沸騰しないように気を付ける! - 粉寒天が溶けてきたら、砂糖を加え溶かす。
沸騰しそうだったら火を止める。 - 粗熱をとり、器に移す。
冷蔵庫で1時間ほど冷やし、固まったら完成!!