トピックス
更新日
地元ヨモギで伝統の味・井原市で団子作り教室

団子の生地にあんを包む作業に取り組む参加者ら
JA晴れの国岡山女性部の岡山西地区井原ブロックは5月下旬に井原市で、地元産のヨモギを使った団子作り教室を開催。地域の魅力と伝統料理を次世代へ伝える食育と仲間づくりが目的です。
地元をはじめ倉敷市や笠岡市など近隣地域から16人が参加。4テーブルに分かれて、粉にぬるま湯を少しずつ入れ生地の柔らかさに注意しながら混ぜるなど、女性部員による指導のもと調理に取り組みました。ヨモギは今年春先に女性部員が地元で新芽を摘み取り、事前にアク抜きをして細かく切り冷凍したものを使用。女性部員は参加者に向けて、ヨモギのアク抜き方法も丁寧に説明しました。また、生地とヨモギを混ぜる際はビニール袋を使用し、すり鉢などの道具がなくても簡単につくることができるよう工夫しました。参加者は、特有の香りと鮮やかな緑色で、風味をしっかり楽しみました。
参加者は「手作りできてうれしい。おいしい」と話し、完成したよもぎ団子を味わいました。井原ブロックの岡﨑都与子部長は「家でもつくってほしい。仲間づくりにつなげたい」と先を見据えます。