トピックス
更新日
お互いを知って住みよい地域に

子供たちとボッチャを楽しむ部員
女性部びほく地区北房支部は6月中旬、真庭市北房小学校を訪れ子供たちとボッチャを楽しみました。地元の子供たちにJA女性部の活動を知ってもらおうと昨年から訪問しています。今回は部員6人とボランテイアで小学校を訪れ、3年生35人と交流を深めました。
ボッチャは誰でもプレイできるユニバーサルスポーツとして真庭市で盛んに行われおり、小学校での開催を決めました。子供たちは3人ずつのチームに分かれて対戦。部員が審判としてプレイ進行や採点などを担当。協議に一喜一憂しながら、プレイを楽しみました。女性部ではSDGsに取組んでおり、牛乳パックで作った飛行機をプレゼントしました。
参加した子供たちは「とても楽しかった。知らないおばちゃんばかりだったが仲良くなれた」と振り返り、河原京子支部長は「交流はお互いに顔を知る良い機会。子供たちにはJA女性部が頑張っていることを知って欲しい」と話しました。
同校は旧北房町の4校が統合して2018年に誕生。JA女性部では地域の子供たちと少しでも距離が近づくよう交流を重ね、顔を合わせることでお互いを知り、犯罪の防止や困りごとの解決にも繋げていきたいと考えています。