トピックス
更新日
露地ブドウ出荷会議 津山地区
津山統括本部は8月中旬、露地ブドウの出荷開始を前に各地区で出荷目合わせ会を開きました。ハウスブドウは6月11日から出荷しており、露地ブドウは8月20日から出荷開始。
今年は春先の低温から昨年より開花は遅めで平年並み。梅雨に雨が少ない高温の天候から着色は早め。降水量が少なく小粒傾向でしたが、8月の集中的な降雨から肥大が一気に進みました。
鏡野町を管轄とする鏡野ブドウ部会では、生産者や関係者34人が参加。持ち寄られたブドウを見ながら、お互いに着色、糖度、房形などを確認しました。ピオーネでは糖度が十分に高く酸の抜けたブドウに仕上がっています。「今が食べ頃の鏡野町のブドウを是非味わって欲しい」と担当者は話します。美咲ブドウセンターを通して県内外の市場へ出荷します。
今年は春先の低温から昨年より開花は遅めで平年並み。梅雨に雨が少ない高温の天候から着色は早め。降水量が少なく小粒傾向でしたが、8月の集中的な降雨から肥大が一気に進みました。
鏡野町を管轄とする鏡野ブドウ部会では、生産者や関係者34人が参加。持ち寄られたブドウを見ながら、お互いに着色、糖度、房形などを確認しました。ピオーネでは糖度が十分に高く酸の抜けたブドウに仕上がっています。「今が食べ頃の鏡野町のブドウを是非味わって欲しい」と担当者は話します。美咲ブドウセンターを通して県内外の市場へ出荷します。


