トピックス
更新日
多様な品種勢ぞろい花の出来競う 花き共進会(真庭地区)
JA晴れの国岡山真庭花卉部会協議会では、8月上旬、真庭市で花の最盛期に合わせ、2025年度真庭統括本部花き共進会を開きました。
品質を競うことで栽培技術を高め合い、生産者の意識統一や情報共有を目的に毎年開いています。
共進会には真庭地域の栽培推進品目のリンドウや小菊など10品目34点の出品があり、県やJA全農おかやまの職員4人が、花姿や病害虫の有無、ボリューム感などを1点ずつ審査。最優秀賞の岡山県美作県民局長賞には、「草丈、段数、葉色、花色など、どれをとっても素晴らしい」と、真庭市蒜山地区の柴田真孝さんが出品したリンドウ(おかやま夢りんどう早生2号)が選ばれました。
同JAまにわ花き部会協議会では、同統括本部管内の43戸が、南北に広い地域性を生かし、多様な品目を栽培。多品目の栽培は県下でも珍しく、高い品質や市場の要望に合わせた出荷で信頼関係を築いています。今年度は高温や小雨で花にとっても大変厳しいシーズンとなったが、各生産者が対策を施し、無事に各品目で出荷最盛期を迎えています。
入賞した花のうち、最優秀賞の岡山県美作県民局長賞、真庭市長賞、新庄村長賞はそれぞれの庁舎でお披露目を行い、地域の特産としてPR。担い手対策や消費拡大、花育などに繋げました。
共進会の翌日には、会場に併設する農産物直売所「健康の里」で来店者に無料でプレゼントをしました。
他の入賞者は以下の通り
一等賞
真庭市長賞 クレマチス(ザ・プレジデント) 西本さち子
新庄村長賞 リンドウ(おかやま夢りんどう早生2号) 伊田浩三
全農岡山県本部長賞 トルコギキョウ(マイコ) 米山芳野
晴れの国岡山農業協同組合長賞 小菊(うきぐも) 富岡京子
奨励賞 JA晴れの国岡山まにわ花き部会協議会長賞
オミナエシ(オミナエシ) 杉井隆雄
アスター(あずみホワイト) 柴田真孝
オミナエシ(オミナエシ) 宮田政延
小菊(ひなの) 富岡京子
アスター(あずみスカーレット) 亀山恵治
品質を競うことで栽培技術を高め合い、生産者の意識統一や情報共有を目的に毎年開いています。
共進会には真庭地域の栽培推進品目のリンドウや小菊など10品目34点の出品があり、県やJA全農おかやまの職員4人が、花姿や病害虫の有無、ボリューム感などを1点ずつ審査。最優秀賞の岡山県美作県民局長賞には、「草丈、段数、葉色、花色など、どれをとっても素晴らしい」と、真庭市蒜山地区の柴田真孝さんが出品したリンドウ(おかやま夢りんどう早生2号)が選ばれました。
同JAまにわ花き部会協議会では、同統括本部管内の43戸が、南北に広い地域性を生かし、多様な品目を栽培。多品目の栽培は県下でも珍しく、高い品質や市場の要望に合わせた出荷で信頼関係を築いています。今年度は高温や小雨で花にとっても大変厳しいシーズンとなったが、各生産者が対策を施し、無事に各品目で出荷最盛期を迎えています。
入賞した花のうち、最優秀賞の岡山県美作県民局長賞、真庭市長賞、新庄村長賞はそれぞれの庁舎でお披露目を行い、地域の特産としてPR。担い手対策や消費拡大、花育などに繋げました。
共進会の翌日には、会場に併設する農産物直売所「健康の里」で来店者に無料でプレゼントをしました。
他の入賞者は以下の通り
一等賞
真庭市長賞 クレマチス(ザ・プレジデント) 西本さち子
新庄村長賞 リンドウ(おかやま夢りんどう早生2号) 伊田浩三
全農岡山県本部長賞 トルコギキョウ(マイコ) 米山芳野
晴れの国岡山農業協同組合長賞 小菊(うきぐも) 富岡京子
奨励賞 JA晴れの国岡山まにわ花き部会協議会長賞
オミナエシ(オミナエシ) 杉井隆雄
アスター(あずみホワイト) 柴田真孝
オミナエシ(オミナエシ) 宮田政延
小菊(ひなの) 富岡京子
アスター(あずみスカーレット) 亀山恵治


