国消国産 ワクワクする農業と地域の未来を JA晴れの国岡山

JA晴れの国岡山JA Harenokuni Okayama

お客さま本位の業務運営に関する取組方針

2022年11月1日
晴れの国岡山農業協同組合

 わたしたちJAグループは、食と農を基軸として地域に根ざした協同組合として、助け合いの精神のもとに、持続可能な農業と豊かで暮らしやすい地域社会の実現を理念として掲げています。

 JA晴れの国岡山では、「組合員・地域・役職員、みんなが元気になる農業・地域の創造へ」を経営理念としており、組合員・利用者・地域のみなさまとのつながりを第一に、よりよいサービスを提供し続けるJAとして、その社会的責任を果たします。そのために、2020年4月1日に合併した旧8JAそれぞれがもつ強みを「協同の力」として結集することで、持続可能な地域農業と豊かで暮らしやすい地域社会の実現、そして強固で盤石な経営基盤を構築し、信頼され、地域に愛されるJAを目指します。

JA晴れの国岡山 コーポレートスローガン
「ワクワクする農業と地域の未来を」

 経営理念・スローガンのもと、地域のより良い未来を創造していくためには、組合員・利用者の皆さまの幅広い資産形成等のニーズに応えていく必要があることから、2017年3月に金融庁より公表された「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択するとともに、以下の取組方針を制定いたしました。

 今後、本方針に基づく取組みの状況を定期的に公表するとともに、お客さま本位の業務運営をより実現するため本方針を必要に応じて見直してまいります。

1.お客さまへの最適な商品提供

(1)お客さまに提供する金融商品は、中央機関である農林中央金庫において、特定の投資運用会社に偏ることなく、社会情勢や手数料の水準等も踏まえたうえで、お客さまの多様なニーズにお応えし、かつ選びやすさも考慮した商品を「JAバンクセレクトファンド」として選定しております。新たな商品の導入を行う際は、第三者評価機関からの意見を伺いながら、お客様のニーズに合致した商品を取入れるよう努めています。また、パフォーマンスが芳しくない場合は取扱いを行わない等、定期的な商品ラインナップの見直しを行っております。

・当JAにおいてもこの「JAバンクセレクトファンド」を採用するとともに定期的にパフォーマンスを確認するなど、お客さまに最適なご提案ができるよう商品管理を行っております。なお、当JAは金融商品の組成には携わっておりません。
【JAバンクセレクトファンドについて】
「JAバンクセレクトファンド」のラインナップは、主に以下の基準をもとに商品を選定しております。JAバンクでは、商品選定にあたり外部有識者の知見も踏まえ検討しており、定期的な各商品の運用実績などのモニタリングも行っております。
  1. 長期投資
    将来の備えに向けて、「長期投資」を前提とした投資信託であること
    (いわゆるテーマ型投信ではないこと)
  2. 手数料
    手数料が良心的な水準であること
  3. 運用実績
    過去の運用実績が相対的に良好であること
  4. 将来性
    これから将来に向けて資産を築いていく資産形成層に向けては、過度に分配金を捻出する投資信託ではないこと
  5. 運用体制
    運用体制について、外部機関の評価を得ていること
・2022年4月からは、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社を投資一任業者とする「ファンドラップサービス(JAバンク資産運用サービス)」の提供も開始しております。
【ファンドラップサービス(JAバンク資産運用サービス)について】
  • 本サービスでは、お客さま一人ひとりの資産運用にかかるご要望やライフプランに沿った人生の目標を設定・共有し、その達成に向けてお客さまに代わって資産運用の専門家が運用・管理を行うとともに、その目標達成を目指し継続的にサポートしていくゴールベースアプローチを採用しております。
  • お客さまの運用にあたっては、リスク・リターンの異なる6つのコースをご用意し、お客様の目標達成に向けて最適なコースをご選択いただけるようにしております。
※ 提供するコースの一部では三菱UFJ信託銀行株式会社が投資助言を実施いたします
【原則2本文および(注)、原則3(注)、原則6本文および(注2、3)】
2.お客さま本位のご提案と情報提供

(1)当JAでは、お客さまの将来の夢や希望するライフプランの実現に向けて、お客さま一人ひとりの知識・経験・資産状況および目的を丁寧に把握し、ニーズに寄り添ったふさわしい金融商品やサービスをご提案いたします。

・お客さまに安定的な運用成果をご享受いただくため、「分散投資・長期投資・積立投資」の有用性をご理解いただくとともに、コア・サテライト戦略(保有する資産を守りの「コア資産」と攻めの「サテライト資産」に分けて運用する方法)に基づいた商品提案を行います。
・ご高齢のお客さまに投資勧誘を行う場合には、より丁寧な説明と、適合性の原則に基づく慎重な対応を行っております。特に、75歳以上のお客さまに対しては、当JAからの積極的な勧誘は行わないなどの自主ルールを策定し、実施しております。
【原則2本文および(注)、原則5本文および(注1~5)、原則6本文および(注1、2、4、5)】

(2)お客さまの投資判断に資するよう、商品のリスク特性・ご負担いただく手数料等の重要な事項については、丁寧かつ分かりやすい説明に努め、重要な情報を十分にご提供します。

・2022年4月からは「一定の投資性金融商品の販売・販売仲介に係る『重要情報シート』」を導入しており、手数料等を含めた商品内容を分かりやすく明示しながら説明しております。
【原則4、原則5本文および(注1~5)、原則6本文および(注1、2、4、5)】
3.利益相反の適切な管理

(1)お客さまへの商品選定や情報提供にあたり、お客さまの利益が不当に害されることのないよう、農業協同組合法、金融商品取引法および関係するガイドラインを遵守いたします。

・また、利益相反するおそれのある取引を適切に管理するために、利益相反のおそれのある取引の類型化や特定方法を定めた当JAの「利益相反管理方針」に基づき適切に管理します。
※当JAの「利益相反管理方針」については、以下をご参照ください。
https://www.ja-hareoka.or.jp/jabank/etc/rieki_souhan.html
【原則3本文および(注)】
4.お客さま本位の業務運営を実現するための人材の育成と態勢の構築

(1)当JAでは、一生涯にわたる、つかう・ためる、そなえる・ふやす・のこすといった総合的な金融ニーズに応えるため、投資信託を含む幅広い金融商品・サービスを取扱う専門の担当者を通称「LPC(ライフプランコンサルタント)」と呼び、お客さまのライフイベントに寄り添った幅広い金融サービスをご提案しております。

・高度な専門性を有し誠実・公正な業務を行うことができる「LPC」を育成し、お客さま本位の業務運営を実現するための態勢を構築するため、人材育成計画に基づき、外部講師による階層別の預かり資産関連研修の実施や運用会社等と連携した定期的な勉強会の開催、eラーニング受講による証券外務員資格取得を積極的に推進しております。
・また、当JAは、岡山県内を広くカバーするJAであることから、どの地域においても適切な金融サービスを提供できるようLPCの拡充および適切な配置に注力してまいります。
【原則2本文および(注)、原則6(注5)、原則7本文および(注)】

(※)上記の原則および注番号は、金融庁が公表している「顧客本位の業務運営に関する原則」(2021年1月改訂)との対応を示しています。

お客さま本位の業務運営に関する取組状況およびKPI実績値の公表について
以下のPDFファイルをご覧ください。
このページに関しての
お問い合わせ
JA晴れの国岡山
本店 総務部

〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1
TEL 086-476-1830
推し名物まつりの会場へ 広報誌プレゼント応募フォームへ ページの先頭へ