あなたが選ぶ

直売所名物を食べよう 推し名物まつり 矢掛宿場の青空市「きらり」編

推し名物を応援しよう!
毎号さまざまな直売所から自慢の名物がエントリー。全12回の登場する名物の中から、あなたが「推し」と思った名物に応援メッセージを送ろう。メッセージの一部はWEBでご紹介します。今回の登場はこちら。さて、あなたは推す?推さない?
あなたが選ぶ!直売所名物を食べよう 推し名物まつり 矢掛宿場の青空市「きらり」編

ENTRY.7 小田郡矢掛町 直売所「矢掛宿場の青空市『きらり』」

陽気なピクルス&ディップソース

この小洒落感にキュン 野菜が美しい瓶詰に変身。
(そうめんかぼちゃの柚子ピクルス・晴れの国サルサソース)
陽気なピクルス&ディップソース 商品写真1
各200g/960円
(上・晴れの国のサルサソース
 下/そうめんかぼちゃの柚子ピクルス)
みかわてらす代表 古中 文雄 さん
私が育てた「そうめんかぼちゃ」も使ってますよ〜
みかわてらす代表
古中こなか 文雄ふみお さん
カラフルでめちゃ映え!古民家で生まれた 陽気なピクルス&ディップソース(そうめんかぼちゃの柚子ピクルス・晴れの国サルサソース)

矢掛のブランド力も高める斬新な発想とデザイン性。

 「みかわてらす」の名前で親しまれる矢掛町美川地区にある古民家。その離れには加工設備があり、ここで古中文雄さんと地元の4人が集まりピクルスとディップソースを作っています。そもそもは矢掛の地域活性の一環として、2016(平成28)年に公民館を加工場に変えてスタート。レシピの考案には料理研究家も関わり、「ちょっとしゃれとる」商品を創出。自分で育てた野菜など地元産や近隣の食材が、アイデアいっぱいの瓶詰めになりました。工程は実にシンプルで、切る・湯がく・詰め込むなど人の手による丁寧な作業を大切に、添加物を使わない本物志向の味を目指します。何よりの魅力は、見ているだけで楽しい気分にさせてくれる色。実際、矢掛宿場の青空市「きらり」でも「人目を引く商品のひとつ」なのだと店長の島田逸郎さんは言います。

 そして、古中さんが「私が一番好きなのはこれ。いくら食べても飽きない」と笑顔で推すのがサルサソース。新鮮野菜がたっぷり使われ、スタッフのまかない食にも人気だそう。

週末に「えんがわ食堂」をオープン。
サルサソースを使ったタコライスも登場
※営業日は変更になる場合があります

バターナッツやセロリ、豆など多彩な食材で展開。「もらってうれしい」を実現する理想のギフト(960円〜1,400円)

MOVIE.1 みかわてらす代表 古中 文雄さん

MOVIE.2 島田逸郎店長

直売所「矢掛宿場の青空市『きらり』」の詳しい情報はコチラ ▶︎
たくさんの「推し」をいただき、誠にありがとうございました!
お寄せいただいた応援コメントをいくつかご紹介します!
愛知県(20代)
ピクルスは見た目もカラフルで、パッケージもおしゃれで、美味しそう。最高ですね!!!
兵庫県(60以上)
おしゃれなビンに入ってかわいいです!
神奈川県(50代)
フェットチーネが大好きなので、このディップソースやサルサソースを使って食べてみたいです。食べてみたら、これにも合うんじゃないかといろいろなアイデアが湧いてきて、普段の食事が格段に楽しくなると思います。是非食べてみたいです。
埼玉県(60以上)
野菜やお肉、魚をおいしく食べられそうです。素材の活きた商品で魅力的です!
大阪府(50代)
宿場町の風情溢れる街にハイカラなピクルスやサルサソース。和魂洋才の類まれな名物に舌がとろけそうです。
福岡県(20代)
ディップソースもピクルスも食卓の料理の幅が広がること間違いないです。
鹿児島県(60以上)
どちらもおしゃれで味わってみたいです。
神奈川県(50代)
見た瞬間一目ぼれしてしまう風貌、見た目だけでなく材料や作業工程にもこだわりが詰まった商品ですね。そのままはもちろん、いろいろなお料理にも使えるバリエーションの豊富さと購入しやすい価格が魅力的です。贈答品やちょっとしたお礼にも喜ばれること間違いない逸品だと思います。
津山市(30代)
野菜が美味しく食べられそうです!
倉敷市(60以上)
見ただけでオシャレな瓶、使ってみたくなります。矢掛に行きたくなりました!
浅口市(50代)
陽気なピクルス&ディップソース美味しそうです。梅干しもピクルスなのですね。直売所の柿のジャムも食べたいです。コロナ禍で大変でしょうが頑張って下さい。
岡山市(60以上)
矢掛は、時々散策や買い物などで訪ねていましたが、ディップソースは知りませんでした。種類も多くて開発も大変だったはず。応援してます!
京都府(40代)
紹介の2品以外にも種類があるんですね!私はバターナッツが気になりました。
大阪府(30代)
新鮮な地元野菜を使って無添加で作っているのが魅力的です。お弁当の彩りに悩んでいるので、使ってみたいです。
滋賀県(50代)
素麺かぼちゃは好物ですが漬けるアイデアは凄いです。旨そうですねー!
三重県(60以上)
地元野菜を上手に活用したいい商品ですね!ネーミングも面白く色合いも素敵で食事が楽しくなりそうです。今回のような地産地消の取り組みをどんどん広めてほしいです。
新潟県(50代)
とても魅力的です。色んな味を堪能してみたいです。
宮城県(30代)
陽気なピクルス&ディップソース推しです!無添加で見た目も食べられるハーバリウムのように美しくて贈答品にも喜ばれそうです。
東京都(40代)
ディップタイプになっているので色々な料理にプラスできそうです。たくさんの方が購入してくれるよう応援しています。
矢掛町(50代)
パッケージが素敵です。矢掛産商品の知名度アップに向けて、私もこれからどんどん人に勧めていきたいです。
推し名物まつり!バックナンバー
2023年
ENTRY.23 井原市井原町 井原直売所「いばら愛菜館」
ENTRY.23 津山市大田 直売所「津山市地産地消センター サンヒルズ」
ENTRY.22 笠岡市平成町 直売所「笠岡ふれあい青空市 しおかぜ」
2022年
ENTRY.21 高梁市津川町 直売所「高梁グリーンセンター」
ENTRY.20 真庭市中島 直売所「きらめきの里」
ENTRY.19 新見市正田 直売所「あしん広場」
ENTRY.18 浅口市金光町 金光直売所「みわの里」
ENTRY.17 玉島直売所ふれあい朝市「おなじみさん」ピクルス
ENTRY.15 直売所「神楽の里」みとまファーム ななちパン
ENTRY.15 直売所「神楽の里」みとまファーム ななちパン
ENTRY.14 直売所「みち停あさひ」まきばの館 ジャンボシュークリーム
ENTRY.13 直売所「児島ふれあい青空市」シーサイドファームなんば牧場 アイスミルク
ENTRY.12 直売所「アグリびぜん」吉村養蜂場の100%岡山県産ハチミツ
ENTRY.11 直売所「きらめきの里」真庭白ネギ餃子
ENTRY.10 直売所「Aコープあしん店」千屋牛®ローストビーフ
2021年
ENTRY.9 直売所「かよう青空市」杵つき餅「粘り勝ち」
ENTRY.8 菅生直売所ふれあい青空市「すがお」菅生女性部のあまざけ
ENTRY.7 直売所「矢掛宿場の青空市『きらり』」
ENTRY.6 直売所「百歳市場和気店」白桃コロッケ
ENTRY.5 直売所「船穂直売所」マスカット・オブ・アレキサンドリアワイン
ENTRY.4 直売所「ファーマーズマーケット『サンサンくめなん』」ポン酢醤油 柚子物語
ENTRY.3 直売所「倉敷青空市「やさい畑」」倉敷特産ショウガ入り生姜焼のたれ
ENTRY.2 直売所「ふれあい青空市」女性部手づくりの『米みそ』
ENTRY.1 直売所「コスモスの里」ほたるの雫 ピオーネシロップ
  • みんなのよい食プロジェクト
  • twitter
  • フェイスブック
  • インスタグラム
  • YouTube