あなたが選ぶ

直売所名物を食べよう 推し名物まつり 船穂直売所 編

推し名物を応援しよう!
毎号さまざまな直売所から自慢の名物がエントリー。全12回の登場する名物の中から、あなたが「推し」と思った名物に応援メッセージを送ろう。メッセージの一部はWEBでご紹介します。今回の登場はこちら。さて、あなたは推す?推さない?
あなたが選ぶ!直売所名物を食べよう 推し名物まつり ファーマーズマーケット「サンサンくめなん」編

ENTRY.5 倉敷市船穂町 直売所「船尾直売所』」

マスカット・オブ・アレキサンドリアワイン(やや甘口)

完熟アレキを贅沢に。どうだ、このプレミアム感!
マスカット・オブ・アレキサンドリアワイン 商品写真
ふなおワイナリー支配人 小野 素宏 さん
アレキならではの上品さを存分に味わって
ふなおワイナリー支配人
小野おの 素宏もとひろさん
いいワインは、いい原料から。この味と風味が証。マスカット・オブ・アレキサンドリアワイン

原料の魅力を最大限に、〝女王〟の気品漂う逸品。

 船穂町は高梁川の豊かな水流に恵まれ、降水量の少なさと排水のいい土壌で、古くから品質のいいブドウを生み出してきた名産地です。とりわけ「マスカット・オブ・アレキサンドリア(以下、アレキ)」の加温栽培では全国トップの生産量。上品な甘さには高貴な香りが備わり、美しいエメラルド色の姿はまさに「果物の女王」。今回紹介するワインは、そんな船穂産のアレキを100%使った稀少な逸品です。

 醸造元のふなおワイナリーでも自社農園を開き、自らアレキを栽培。「ここではあえて粒を小さめに作り、ワイン造りを意識した水分量の少ないブドウにしています」と小野素宏さん。発酵を早めに止めて、爽やかな甘さを残した「やや甘口」は、ワイン初心者にもおすすめ。本場フランスのシャンパンと同じ5気圧で作るスパークリングワインも人気です。

醸造棟の写真

2019年には赤ワイン用の醸造棟が誕生。アレキを交配した新品種のブドウ生産とワイン造りのプロジェクトも進行中

醸造棟のエントランスの写真

アレキを使ったワインは年間6~7,000本。軸を取り除いて搾汁し、発酵・ろ過精製・熟成。瓶詰め後のコルクやラベル貼りなど1本ずつ人の手仕事が光る

MOVIE.1 ふなおワイナリー 小野素宏支配人

MOVIE.2 中桐陽子店長

直売所「船穂直売所」の詳しい情報はコチラ
たくさんの「推し」をいただき、誠にありがとうございました!
お寄せいただいた応援コメントをいくつかご紹介します!
里庄町(40代)
「ブドウの女王」、まさにその通りだと思います。私は生まれも育ちもザ!船穂です!!昔からマスカットはよく食べていました。もちろんワインもすごくおいしい!県外の方にも送っています。「船穂のマスカット」と聞くたび、すごく誇りに思います!!ありがとう!
浅口市(50代)
マスカット・オブ・アレキサンドリアワインを推します!アレキワインのフルーツポンチも美味しそうです。直売所の甘酒も飲みたいです!
愛媛県(20代)
手間をかけて作られているのが伝わってきました。アレキを使ったワインは年間6,000~7,000本しか作られないなんてとても稀少なワインなのですね。
真庭市(60歳以上)
エメラルドグリーンの「アレキワイン」ボトル、ロゴや写真のみずみずしさ、POPの加減が気持ちよくて心にスーッときました。作り手の思いが伝わってきます。ぜひ飲んでみたいです。
総社市(40代)
マスカットワイン大好きです!一人暮らしの酒好きな友人にもマスカットワインを送ると、『すごく美味しかった♪呑みやすいから、すぐ呑んじゃった。ありがとう。また送ってね』と、届いた日に反響。こんな美味しいマスカットの美味しさ独り占めワイン、ほんと誰が考えたんだろう。感謝です。生産者の方、醸造家の方いつもありがとうございます。こらからも応援しています。
群馬県(20代)
ワインは記念日などの特別な日に飲んでいます。そんな特別な日に飲むのにおすすめなのがこのワイン!とても飲みやすくて香りが良い。多くの人に飲んでもらいたいワインです。
西粟倉村(60歳以上)
数年前から食前酒に県内収穫のマスカットベリーAを使ったワインをほぼ毎日いただいています。これ以上においしいワインを知るのは危険ですが、ぜひ飲んでみたいです。
神奈川県(40代)
マスカット・オブ ・アレキサンドリアという品種を初めて知りました。とても気になります!是非ワインも味わってみたいです。
鏡野町(60歳以上)
岡山といえばマスカット!全国に誇れる名産です。食べて美味しく、見てあざやか、そして健康にもよい!岡山の名品としてどんどん発信してほしいと思います。
倉敷市(20代)
マスカット・オブ・アレキサンドリア大好きなので、是非ワインも飲んでみたいです!
津山市(60歳以上)
「アレキワイン」でフルーツポンチを作ってみたくなりました。コロナが終息したら買いに行きたいです。頑張ってください!
新潟県(30代)
国産ワインに興味があります!『マスカット・オブ・アレキサンドリア ワイン』も飲んでみたいです。
備前市(60歳以上)
食べて美味しいマスカット・オブ・アレキサンドリア!素敵なワインに仕上がっているんでしようね!呑むのが楽しみです!これからも、ワイン造り頑張って下さい!ワインのフルーツポンチも美味しそうですね!
岡山市(50代)
マスカット・オブ・アレキサンドリアは岡山県の誇りです。頑張ってください。
東京都(60歳以上)
「果物の女王」マスカット・オブ・アレキサンドリアが素晴らしいですね。やや甘口ワイン味わいたいです♪
倉敷市(50代)
マスカットはやはり船穂。シャインマスカットも最近は人気ですが、マスカット・オブ・アレキサンドリアは果物の女王です。
大阪府(30代)
岡山に住んでる親戚が毎年送ってくれるマスカットが密かな楽しみでした。そんな大好きなマスカットで作られたワインが!?…絶対飲みたい!ということで送ってもらいました。めちゃめちゃ飲みやすくておいしい!オツマミを忘れ、ワインだけで楽しんでしまいました。これからも美味しいワインをよろしくお願いします!
倉敷市(40代)
奈良から倉敷にきました!岡山県の名物を季節ごとに楽しませてもらっています。夏には実家や友達に桃を送り、とても喜んでもらいました!マスカットのワインは知らなかったので、また送ってあげようと思います!推し名物、楽しく、応援しています!!
沖縄県(60歳以上)
名前を聞いただけで良い香りがしてくるような贅沢なワイン。自分へのご褒美に飲んでみたいです。
推し名物まつり!バックナンバー
2023年
ENTRY.23 井原市井原町 井原直売所「いばら愛菜館」
ENTRY.23 津山市大田 直売所「津山市地産地消センター サンヒルズ」
ENTRY.22 笠岡市平成町 直売所「笠岡ふれあい青空市 しおかぜ」
2022年
ENTRY.21 高梁市津川町 直売所「高梁グリーンセンター」
ENTRY.20 真庭市中島 直売所「きらめきの里」
ENTRY.19 新見市正田 直売所「あしん広場」
ENTRY.18 浅口市金光町 金光直売所「みわの里」
ENTRY.17 玉島直売所ふれあい朝市「おなじみさん」ピクルス
ENTRY.15 直売所「神楽の里」みとまファーム ななちパン
ENTRY.15 直売所「神楽の里」みとまファーム ななちパン
ENTRY.14 直売所「みち停あさひ」まきばの館 ジャンボシュークリーム
ENTRY.13 直売所「児島ふれあい青空市」シーサイドファームなんば牧場 アイスミルク
ENTRY.12 直売所「アグリびぜん」吉村養蜂場の100%岡山県産ハチミツ
ENTRY.11 直売所「きらめきの里」真庭白ネギ餃子
ENTRY.10 直売所「Aコープあしん店」千屋牛®ローストビーフ
2021年
ENTRY.9 直売所「かよう青空市」杵つき餅「粘り勝ち」
ENTRY.8 菅生直売所ふれあい青空市「すがお」菅生女性部のあまざけ
ENTRY.7 直売所「矢掛宿場の青空市『きらり』」
ENTRY.6 直売所「百歳市場和気店」白桃コロッケ
ENTRY.5 直売所「船穂直売所」マスカット・オブ・アレキサンドリアワイン
ENTRY.4 直売所「ファーマーズマーケット『サンサンくめなん』」ポン酢醤油 柚子物語
ENTRY.3 直売所「倉敷青空市「やさい畑」」倉敷特産ショウガ入り生姜焼のたれ
ENTRY.2 直売所「ふれあい青空市」女性部手づくりの『米みそ』
ENTRY.1 直売所「コスモスの里」ほたるの雫 ピオーネシロップ
  • みんなのよい食プロジェクト
  • twitter
  • フェイスブック
  • インスタグラム
  • YouTube