晴れの国レシピHarenokuni Recipe

更新日
岡山県内で黒大豆といえば「作州黒®」。勝英地域(美作市、津山市勝北地区、勝央町、奈義町、西粟倉村)で栽培が盛んで、全国でも有名な産地です。
那岐山の麓の冷涼な気候と清らかな水で育てた黒大豆は、大粒で風味豊かな味わいに仕上がります。
RSK「笑味ちゃん天気予報」(月~金ごご6時50分~7時)で紹介したこのレシピ。オーブンで焼かず電子レンジで仕上げることで加熱時間も短く、ラップできれいな形になります。
砂糖はタンパク質の水分を保持する働きがあり、黒豆煮に含まれる糖分で時間が経ってもしっとり。
黒大豆と黒ごまのジューシー味噌ロール

材料(2人分)
- 黒豆煮(汁気はきる)…100g
- 黒ごま…大さじ2
- 練りからし(お好みで)…適量
(A)
- 豚ひき肉…200g
- 卵…1個
- パン粉…大さじ5
- 味噌、酒…各大さじ1
- ごま油、しょうゆ…各小さじ1
作り方
- (A)の材料をボウルに入れてよく練り混ぜてから、黒豆煮と黒ごまを入れて混ぜる。2等分してラップで棒状に包み、両端はねじって下に挟み込み、耐熱皿に2本少し離して並べる。
- 電子レンジ600Wで5分加熱し、そのまま粗熱がとれるまで庫内に置いておく。
- 粗熱がとれたらお好みの大きさに切り、練りからしを添える。
このページに関しての お問い合わせ |
JA晴れの国岡山 本店 総務部 〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1510-1 TEL 086-476-1830 |
---|